COLT Ralliartの整備記録簿
オルタネーターを交換してもらった記録です。
17万キロ走行した車の整備記録のまとめページ。クルマは適切なメンテナンスでこんなに乗れます。
16万5000kmを越えたコルトラリーアート。今までに何度かCVTのオイル(フルード)はディーラーにて交換されてはいますが、その都度工賃と部品代で1万円かかるので、少しでも節約しようと思いDIYで行うことにしました。
走行距離は16万kmを超えましたが、先日車検を通してまだまだ乗るつもりのコルトラリーアート。予防整備として、車検の時に発注していた部品を交換することにしました。
コルトラリーアートは11月に4回目の車検を迎えます。走行距離は16万kmに迫り、いろいろな所にガタが来る時期でもあります。そんな過走行な車の車検見積もりをディーラーにて出してもらいました。
と思うのですが皆さんはどうお考えですか?
エアコンを少しでも冷やすため、コンデンサに水をスプレーする装置をつけたりとやってきましたが、今回は内部から手を入れることに。
遂に走行距離が15万Kmを超えました。 一昨年の9月の終わりで13万6000Kmですので、15ヶ月で1万4000Km走行したことになりますね。1ヶ月あたり1000Km未満ということになります。(思っていたより少ない)
ふとスパークプラグいつ交換したっけな…とみんカラを見返してみると97000kmの時でした。現在走行距離が14万9200kmなので、5万km以上同じスパークプラグで走っていることになります。 考えた結果交換することにしました。
前回の続きです!
あと1ヶ月もすれば暑い暑い真夏がやってきます。
今年で8年目に突入するコルト。 年数が経ってもクルマを美しく保つには黒い所は黒く、透明な部分は透明さを保ち続けることが重要です。 しかし、このヘッドライト見て下さい…。
【まえがき】 前提として、ウインカーLED化の際にハイフラッシャー対策としてメタルクラッド抵抗を使用するならば、PHILIPS製の抵抗がダントツでオススメです。 理由として、温度の上昇が他の製品と比べ緩やか、最高温度もかなり低めです。 PHILIPS(フィリッ…
冬も本番になり、夏とはまた違った意味で気になってくるクルマの水温。 オーバークールとまでは行かないけれど、冬は少し冷え気味です。 朝は外気温0℃~3℃が毎日なので、エンジンをかけて走り出してもなかなか暖房が効かないのです。 コルトラリーアートはよ…
205/45R16というタイヤサイズ、これはコルトラリーアートVersion-R(以下コルトVR)の純正タイヤサイズです。 前回コルトVRのホイールサイズはほぼ絶版で、なかなかホイールが見つからないというネタを展開しましたが、タイヤも少ないのですよ! 参考記事 ww…
クルマに興味がない人でも、雪国であればスタッドレスタイヤに交換する際にホイールを追加で1セット購入する場合が多いと思います。 このコルトは後期型ですが、スタッドレス用として冬季は前期型のホイールを装着しています。 通常国産車のホイールはたく…
どうもです。 3連休はコルトを車検に出してきました。 今回の車検で3回目になり、走行距離も13万8000km近く、どんな爆弾を抱えているのかと思いきや、そんなに大したことはありませんでした、良かった良かった。 スタビリンクを新品に 絶対に直さなければ車…
前回の続き、樹脂製部品が多いコルトにアルミテープを貼り付けたら変化はあったのかどうか、書いていきたいと思います。 www.4g15maimai.com 低速域では残念ながらよく分からない 家をでると制限速度30kmの道なのですが、このようなステージでは一切変化がな…
今日はディーラーにて、コルトラリーアートの車検の見積もりをしてもらいました。 7年目、走行距離が13万7000kmを超えているので、大きな不具合があったらどうしようと不安な面もありましたが……。 結果から言えば大きな修理箇所はナシです。中くらい? 逆に…
昨年話題になったトヨタのアルミテープですが、今更ながら貼ってみました! コルトラリーアートは外装部品に黒い樹脂フェンダーが装着されていて、アルミテープを貼れる場所が多い!ので、効果はありそうな気がします。 貼ったアルミテープ 最初は上の写真の…
クルマは10万キロで寿命だ、とよく言われていましたが、技術が進歩している昨今は、10万キロは通過点に過ぎないと言われています。 実際その通りです。10万キロ以上走った中古車が海外に(特にロシア)大量に輸出されているのは有名です。遠く離れた地で、20…
そもそもコルトってどんなクルマ? キャッチコピーは「まじめ まじめ まじめ COLT」 三菱ミラージュディンゴの後継車、ライバルはヴィッツやフィット ライバルに続々とスポーツグレードが登場 コルトラリーアートの登場 コルトRALLIART Version-Rの登場 エン…