突然だが昨年、GRヤリスを購入した。
2025年に入りGRヤリスの販売が再開しそうなので、これから契約、納車待ちをする方へ少しでも参考になればと思い、記録を残す。
2024/01/12 オートサロンにて進化型GRヤリスが発表される
この時は「既存ユーザーが進化型へ乗り換えて中古が安く出回るかなラッキー」ぐらいにしか考えていなかったと思う。
2024/02/21 SNSにて進化型GRヤリスの受注開始が迫っているとの投稿を見て、中古車で2台お世話になっているトヨタディーラーに問い合わせ。
公にはできないが、販売開始日(受注開始日?)を教えてもらうことができた。見積書が出せるようになったら連絡頂けるとのこと。
※ちなみにこの販売会社は首都圏で40店舗程を持つが、GRガレージは無い。
2024/02/19 販売方法の連絡
販売会社ごとの割り当て台数(30台)がメーカーより通達され、抽選販売か先着販売かは来週の営業全体会議で決定されるとのこと。
2024/03/02 販売方法は先着方式
販売方法は先着順に決まったと連絡。営業マンがPCへ入力した順になるらしく、この時点でグレードとトランスミッションを訊かれる。RZ HPのMTと伝える。
2024/03/03 枠を確保
翌日、担当営業氏から無事に枠が取れました、と連絡。購入できることが確定。
2024/03/10 正式注文
来店し、正式な契約を行う。ボディカラーとメーカーオプションをこの日に確定させなければならない。
ディーラーオプションは後でOK。
この時点での納期は9月予定。半年。長い。
2024/09/02 納期、伸びる
9月が近づき、連絡はまだかとそわそわしていたが、ここで担当営業氏より電話、11月下旬予定へと延期に。残念。
2024/10/19
工場出荷予定日、11/27で(仮)確定。
トヨタで言ういわゆるB日程というヤツ。
2024/11/12
工場出荷予定日が11/27で確定。
(仮)がとれ、A日程となる。
2024/11/16
ディーラーへ書類提出。
車庫証明、委任状など。希望ナンバーもこの時点で決定しなければならない。
納車日は工場出荷日に確定するので、分かったらまた連絡をもらう。
2024/11/27
担当営業氏より連絡、12/12(木)以降ならいつでも、との事なので、最短の休日である12/14でお願いした。
これで納車日確定。
2024/12/14 (土)
納車!