前回の記事はこちら
【製作記】タミヤ TS050 HYBRID 1/24 その④ - 劇的カーライフ
ボディのデカールをどんどん貼っていきます。優勝した8号車を再現します。
慣れないうちは気づきにくいのですが、デカールは番号の通りに貼るとなにかと都合が良いですね。キットによっては「番号順に貼ります」としっかり明記してあるものもあるのですが、今回のTS050には記載がありませんでした。
マーカーでメモしながら進めていきます。
スポンサーデカールを貼ると、いかにもレーシングカー!
ボディはほぼOK。
ホイールにも貼っていきますが、位置がズレました…。あとで気がついたのでこのままで行くことに。
細かいデカールにはタミヤのデカールピンセットが大活躍しました。
デカールが乾燥したら、デカール保護のためクリアーを吹いていきます。
最初は「砂吹き」と呼ばれる吹き方をして、デカールが一気にシンナーに侵されないように塗っていきます。
とっととクリアーの本塗装に進みたいのですが、湿度が連日90%超えなのでなかなかできません。完成はもう少し先になりそうです。