劇的車生活

クルマだけでなくいろいろやってます

【試乗】ハイエースをレンタルして乗ってみた!圧倒的広さと思ったよりも燃費がイイ!

f:id:kyoro32634g15:20180320215253p:plain

引越し手伝いのため、ハイエースを運転する機会がありました。カンタンレビューをば。

借りた車両

トヨタレンタカーにて2日間レンタルしました。

ハイエースバン DX ディーゼル 4WD 4AT 9人乗りという仕様。

プライバシーガラスではないので、"GLパッケージ"ではない普通のDX。

f:id:kyoro32634g15:20180320223249p:plain

2017年9月登録の車両で、走行距離は1万キロちょっと。

この手の車としては慣らしが終わってまだまだこれから、と言ったところでしょうか。

f:id:kyoro32634g15:20180320215444p:plain

タイヤはスタッドレスを装着。銘柄はYOKOHAMA製 ice GUARD iG91。

f:id:kyoro32634g15:20180321203737p:plain

 

ハイエースのインプレッション

内装

借りた車両は禁煙車のはずですが、何故かシートにタバコの焦げ跡がありました…。

かなり高い位置に運転席があるので、慣れないと乗り込むのが少し大変です。

f:id:kyoro32634g15:20180320220326p:plain

内装はカーナビ以外は必要最小限で、シンプルにまとまっている印象。

f:id:kyoro32634g15:20180320222826p:plain

パーキングブレーキ(サイドブレーキ)は今では数少ないステッキ式。

引っ張るとブレーキが効き、解除する時は裏のボタンを押しながら回します。

f:id:kyoro32634g15:20180320222958p:plain

マニュアルエアコンです。

f:id:kyoro32634g15:20180320221600p:plain

中央のシートを倒すと現れるドリンクホルダー&ミニテーブル。

テーブルはかなりガッチリとした造りで、PC等も置くことができそうです。

私はスマホや充電器を置いたりしてみましたが、交差点を曲がる時の横Gで置いてあるものが動くことがあるので、滑り止め用のゴムマットがあると良いですね。

f:id:kyoro32634g15:20180320221028p:plain

メーターは見易さ重視の3眼。

タコメーターは無く、水温計、速度計、残燃料計という

構成。

外気温計と時計も見やすい場所にあり、実用的なメーターです。

気温が低く凍結する恐れのあるときに、凍結注意の表示がでるのも良いですね。

f:id:kyoro32634g15:20180320221721p:plain

 

運転して

まず第一印象は見晴らしが良いこと!(普段乗ってる車と比較して)着座位置が高く、絶景です。

いつも走る道路も、今まで見えなかった景色が見えたりして新鮮に感じられます。

f:id:kyoro32634g15:20180320220217p:plain

エンジン音はディーゼル特有のガラガラ音がかなり聞こえます。ガソリンエンジンと比べ、振動も直に伝わってくるので、ディーゼル車に初めて乗る方は戸惑うかもしれません。

エンジンの上に座席があるのでこればかりはしょうがないですね。

 

ディーゼルエンジンなのでトルクが太く、力強く発進してくれます。

今回の走行ルートでは峠道が多く、アクセルを踏み足す場面が多かったのですが、踏み込んだ分グイグイ登ってくれます。ここは流石ディーゼルエンジンだなと感じました。

 

ブレーキは、少し踏み込むだけで効きはじめます。とはいってもカックンブレーキになってしまうわけではなく、踏み込んだ分だけ効くので、慣れればコントロールしやすいと思います。

 

サイドミラーはアンダーミラー付きで、とっても見やすかったです。

ボンネットに付いているので、ドアミラーよりも視線移動量が少なく済みます。

f:id:kyoro32634g15:20180320222517p:plain

f:id:kyoro32634g15:20180320222518p:plain

フロントタイヤの真上に運転席があるので、普通の乗用車のようなタイミングでハンドルを切ると早すぎてしまい、車体が長いのも相まって、内側をガリッとやってしまう恐れがあります。

慣れるまでは要注意ですね。

f:id:kyoro32634g15:20180321195527j:plain

リアはリーフスプリング(板バネ)。

道路の段差を通過するときは、やはりリアがバタバタと落ち着かない印象です。

乗り越えた後も暫くは振動が収まらず、路面が段差だらけだったりすると乗り心地は最悪な状態になります。

今回は最大積載量1000kgに対して、100kg程度しか積まなかったので、更に重いものを載せればもっと落ち着いた印象になるのではないかと思います。

 

荷室の広さ

圧倒的な広さ!

高さ1320mm、幅1520mm、長さが2000mm以上あります。

f:id:kyoro32634g15:20180321200016j:plain

今回学生1人暮らし用の家財道具一式を積み込みました。

内訳としてベッド、自転車、机、椅子、カラーボックス、ダンボール箱多数等……

全てハイエースに載りました。

f:id:kyoro32634g15:20180321200117p:plain

この車両は後席が2列のものなので、1列やリアシートなしの仕様に比べると少し室内長が犠牲になってしまいます。

それでも身長180cm近くの私が脚を伸ばして余裕で横になれるだけの広さがあります。

f:id:kyoro32634g15:20180321203956p:plain

スライドドアは左側のみ。荷物を満載すると右側にもドアが欲しくなりますね。

結構な勢いで閉めないと半ドアになってしまうので、イージークローザーが装備されているといいなと感じました。上級グレードのスーパーGLは両側パワースライドドアで、イージークローザー付きです。

 

ハイエースの燃費

今回の総走行距離は657.4km

そのうち高速道路が260km程、一般道は国道17号がメインで、急坂である榛名山にも寄り道。

返却時の燃料は56.19L入り、燃費は11.67km/Lでした。

燃料費は6500円程で済みました。やはり軽油は安い!

 

スタッドレスタイヤを履き、行きは3人乗車である程度の荷物を積み、帰りは空車とはいえ榛名山を登り、新潟にはいるまでは峠道の連続。

あまり良い燃費が出るとはいえない条件ですが、カタログ値はJC08で11.4km/Lなので、場合によってはラクラクとカタログ値を超えます。

 

ハイエースの人気の高さに納得

今回は一番下位のグレードでしたが、スーパーGLにも興味が湧いてきたり…。

今までこじんまりとした車にこだわっていましたが、広い車もなかなか良いものだと感じました。

軽油のランニングコストの低さにも改めて魅力を実感しました。

経済性もよく、たくさん積めてよく走る。車中泊にも最適。マニアックなファンが多いことにも納得し、充実したハイエースレンタルでした!

f:id:kyoro32634g15:20180321204609p:plain

toyota.jp