劇的車生活

クルマだけでなくいろいろやってます

道路

林道飯豊桧枝岐線・一の木線を走ってみた

福島県会津地方と山形県を結ぶルートといえば国道121号大峠道路。標高約1200mをトンネルと橋で貫く、整備が行き届いた道路です。

信号機の数が2つから1つに……予算削りすぎなのでは?

信号機ネタです。

【2018】朝日スーパーラインの全線開通はいつ?今年はお盆休みに間に合わないかも…【追記あり】

朝日スーパーラインの冬季閉鎖解除の時期が近づいてきましたが、今年は例年より大幅に遅れるかもしれません。【追記あり】 9月10日時点、未だに全線開通は未定。 結局、2018年度の全線開通は災害復旧工事のため叶いませんでした。 今年(2018年)の通行止め…

最近増えてるこんな信号機の設置方法、見づらいから出来ればやめてほしい

↑このようないわゆる「低コスト灯器」と呼ばれる信号機ですが、最近はどんどんと増加していると感じます。

信号機、標識のある風景【写真】

地元の人たちには何気ない日常の風景ですが、遠くの地から訪れた人にとっては非日常な風景。 たかが信号機や標識ですが、普段見慣れない地名が書いてあると「遠くまで来たな〜」と思わせてくれたり、後から見返して「こんな所も通ったな〜」と思い出させてく…

【新潟バイパス】平日朝の通勤ラッシュ時の渋滞考察

新潟は車社会であり、マイカーがないと通勤もままなりません。 そのため、新潟市内を東西に貫く新潟東西道路(新潟バイパス・新々バイパス)には車が集中し、平日朝のラッシュ時には慢性的な渋滞が発生しています。 ここでは、朝の混雑状況をざっくりと書き…

恐怖の新潟バイパス!その道路事情と注意点

新潟市民にとって欠かせない道路である新潟バイパス。全国にある他のバイパス道路と比べて、かなり特殊な道路であると思う。 ここではその道路事情と、バイパス初心者に向けたアドバイスを紹介してみる。 朝のラッシュ時の渋滞についてはこちらを参照。 www.…

【2017】朝日スーパーラインが開通したので走ってみた

今回の盆連休は車中泊を伴わない近場へ行こう!と前々から考え、まだ行ったことのない酷道or険道は近くにないかな~と探していました。 Googleマップをウロウロしていると、ありました。その名も朝日スーパーライン。朝日スーパー林道とも呼ばれています。